動物園でも節分。動物たちに福豆と恵方巻きをプレゼント♪
今日2月3日は節分。
福岡市動物園でも節分のイベントを開催しました。

今日は天気が良く,平日にもかかわらず、早い時間帯からたくさんのお客様にご来園いただきました。

まずは,サル山で「豆まき」です。
ひとり一握りの福豆をもらって,サル山に撒きます。

ニホンザルたちには「福豆」がプレゼントになります。
もちろんサル山はニホンザルたちだけで鬼はいません。
今日は「福は内~♪」と言って撒いてね。

二ホンザルたちは豆をひろって,美味しそうに食べていました。

続いては,マレーグマに恵方巻きのプレゼントです。
恵方巻きの材料は蒸かしたサツマイモ,リンゴ,キャベツ,バナナ,みかん,イチゴ,キウイ,トマト,小松菜の9種類。

具材を,オカラと海苔でつつみ、崩れないようにかんぴょうで巻いて恵方巻きの完成!
本格的な上にとてもヘルシーな恵方巻になりました。

美味しいものの気配を感じたのか,すでにオスの「サニー」は待ちきれない様子です。

まずは「サニー」に恵方巻きをプレゼント。
もらうとすぐに木から降りて、両手でもって今年の方角、北北西に向いて美味しそうに食べてましたよ。
その後はメスの「マチ」にもプレゼント。
マチも待ちきれない様子ですね。

こちらはちょうど北北西の方向からあげることができました。

マチは木から受け取るなり、降りる間もなく,あっという間に完食!

その後も恵方巻の余韻に浸り、名残惜しそうにしてました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
今年1年,動物もお客様も1年間無病息災で健康に過ごせますように♪
福岡市動物園でも節分のイベントを開催しました。

今日は天気が良く,平日にもかかわらず、早い時間帯からたくさんのお客様にご来園いただきました。

まずは,サル山で「豆まき」です。
ひとり一握りの福豆をもらって,サル山に撒きます。

ニホンザルたちには「福豆」がプレゼントになります。
もちろんサル山はニホンザルたちだけで鬼はいません。
今日は「福は内~♪」と言って撒いてね。

二ホンザルたちは豆をひろって,美味しそうに食べていました。

続いては,マレーグマに恵方巻きのプレゼントです。
恵方巻きの材料は蒸かしたサツマイモ,リンゴ,キャベツ,バナナ,みかん,イチゴ,キウイ,トマト,小松菜の9種類。

具材を,オカラと海苔でつつみ、崩れないようにかんぴょうで巻いて恵方巻きの完成!
本格的な上にとてもヘルシーな恵方巻になりました。

美味しいものの気配を感じたのか,すでにオスの「サニー」は待ちきれない様子です。

まずは「サニー」に恵方巻きをプレゼント。
もらうとすぐに木から降りて、両手でもって今年の方角、北北西に向いて美味しそうに食べてましたよ。
その後はメスの「マチ」にもプレゼント。
マチも待ちきれない様子ですね。

こちらはちょうど北北西の方向からあげることができました。

マチは木から受け取るなり、降りる間もなく,あっという間に完食!

その後も恵方巻の余韻に浸り、名残惜しそうにしてました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
今年1年,動物もお客様も1年間無病息災で健康に過ごせますように♪