投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

「世界キリンの日」こどもキリンの名前募集開始!

イメージ
今年の夏至である6月21日は、「世界キリンの日」です。 「世界キリンの日」は、最も首が長い動物であるキリンにちなんで、1年で最も昼が長い日にキリンについて考えてほしいと、キリン保全財団により定められました。 動物園では、この「世界キリンの日」にちなんで、今年2月5日に生まれたキリンのこども(オス)の名前募集を開始しました。 応募方法は、以下の2種類です。 ①園内 動物情報館ZooLabでの応募 ② インターネットでの応募 期間:6月21日(日曜日)~6月30日(火曜日)※休園日除く 動物情報館では、こどもキリンについて詳しくなれるパネルと動画を見ながら、名前を考えることができます。 皆さん、それぞれ想いのこもった名前を応募してくださっています! 動物情報館で流している動画は、youtubeでもご覧になれます。じっくり名前を考えるヒントにしてくださいね。 インターネットでの応募は、 動物園ホームページのお知らせ をご覧ください。 たくさんのご応募、お待ちしています!! また、4月より中止しておりましたスポットガイドも、「世界キリンの日」特別ガイドより再開しました。特別ガイドでは、「世界キリンの日」の由来や、こどもキリンについて紹介しました。 最後は、エサやりを見てもらいました。 エサは、園内の枝付きの葉です。 こどもキリンですが、母リンダのように枝についた葉をからめとって食べるのは、まだ練習中でむずかしいようです。しかし、いずれ力強く葉っぱを食べる日がくるでしょう。 さて、動物園で人気者のキリンですが、野生のキリンは、密猟や生息地の減少などにより、危機的状況にあることをご存知でしたか? ゾウやゴリラなどに比べて注目度が低いですが、キリンの中には、絶滅の危機に直面している種類もいるのです。 動物園をきっかけに、野生のキリンについても、考えていただければ嬉しいです。 ***園内ショップキャンペーンのお知らせ*** こどもキリンの名前募集期間中は、園内ショップ「ギフトショップ プチモンド」、「こども動物園横食堂」にて、お得なキャンペーンを開催しています。 【動物園正門 ギフトショップ プチモンド】 ●期間:6月21日(日曜日)~6月30日(火曜日)  ※休園日を除く

6月15日はオウムインコデー♪

イメージ
6月15日は「06」オウム、「15」インコ、の語呂合わせで「オウム・インコデー」です。 そこで当園の大型オウム・インコを中心にご紹介します。 まずはインコの仲間たちです。 こちらはベニコンゴウインコのカップル。 ちょっと撮影させてくださ~い。 ん?おめえはなんなんだ?というような反応です。 そっと近づくと、そっと移動されちゃいました…。 ソーシャルディスタンス、大事やね…。 というわけで、園路から観察。 ベニコンゴウインコはとても仲睦まじく、よく互いに羽づくろいをしあっています。 こちらはルリコンゴウインコのオス「ななみん」です。 こちらはメスの「ブロー」。 ミドリコンゴウインコのメス「れいんこ」です。 続いてはオウムの仲間、キバタンです。 ステキな『冠羽』をお持ちですね。 この頭にくるんと伸びた冠羽は、オウムの特徴のひとつです。 タイハクオウムのオス「ハク」です。 オウムですが、一見、冠羽はありませんね。 ですが、興奮したり、驚いたりするとこうして冠羽が立ち上がります。 人懐っこいハクは、大好きな飼育員やスタッフが近くにくると、こんな風になることがあります。 そして言葉を少しだけしゃべります。 (オハヨ~が得意です) 北園の大型オウム・インコ舎に暮らしています。 ご来園の際は、ぜひ話かけてみてくださいね。 以上のように、インコの方は、尾が長くてカラフル。 対して、オウムは冠羽がトレードマークです。 しかし、名前がインコでありながら、分類上はオウムという鳥もいます。 当園で言うと、モモイロインコ(↑写真)、ゴシキセイガイインコ、オカメインコ、などがそうなのです。 確かに、写真のように冠羽が立ち上がります。 ゴシキセイガイインコにいたっては、名前にインコ、見た目もカラフル、 なのにオウムに分類されるんです。 インコでありながら、オウム…。 複雑…。 ちなみに、こちらの小さなインコたちはこども動物園に暮らしています♪ このように、オウムやインコは華やかな姿と、種類によってはおしゃべりをして私たちを楽しませてくれる身近な鳥です。 頭がよく、人とコミュ

フンボルトペンギンのお引越し♪

イメージ
福岡市動物園は再整備に伴い、現在、段階的に獣舎のリニューアルを進めています。 昨年10月より開始されたペンギン舎リニューアル工事に伴い、フンボルトペンギンたちは一時、他園にお世話になることとなりました。 今回は6月1日、2日に行ったペンギンたちのお引越しの様子をお届けします。 なんせ、園内でも大所帯のペンギン舎です。 マリンワールド海の中道さんに14羽、熊本市動植物園さんに15羽と、約半分ずつお世話になります。 (1羽については、加療中(非公開)であるため、引き続き、当園で飼育します) 逃げるペンギンたちを捕まえては、マイクロチップ番号を確認! こう見えて肉食のペンギンたちはくちばしが鋭く、かまれるととても痛いんですよ。 個体識別がすんだら、1頭ずつケージに入ってもらいます。 ペンギン舎がリニューアルされるまでの間、しばしのお別れです。 お引越し作業が終わったら、少しさみしくもありますね…。 ケージに入ってるときは不安そうなペンギンたちでしたが、マリンワールドさんにてのびのび泳ぐ姿に一安心。 皆様におかれましてはリニューアル後(2021年春頃予定)にぜひ会いに来てくださいね~。 → HP『リニューアル工事に関するお知らせ』

【動物情報館ZooLab】「今週末のおでかけ《ない》情報」に、シロテテナガザルのうでわたり掲載

イメージ
みなさんこんにちは! 動物情報館から福岡市動物園に暮らす動物をモチーフにした工作をお送りします。 今回はシロテテナガザルの工作です。 シロテテナガザルは、タイやミャンマーなど東南アジアの熱帯雨林に生息していて、長い腕を使って軽やかに木から木へと腕わたり(ブラキエーション)をしながら移動します。 そんな腕わたりの様子を模した工作をお送りします。 少し難しいところもあるので、大人の人に手伝ってもらいながら作ってみてください。 福岡市ホームページ「今週末のおでかけ《ない》情報」 にダウンロードページがありますので、ぜひご利用ください。 【用意するもの】  ・型紙(福岡市HPよりダウンロードして印刷してください)  ・ダンボール   1枚  ・輪ゴム       1つ  ・たこ糸       1本  ・竹串         1本  ・はさみ  ・のり  ・ボンド  ・マジック、色えんぴつ 【作り方】 ① 型紙のあるパーツをすべて切り取り、ダンボールに書き写し、切り取ります。 ② パーツ「あ」の間にパーツ「お」を貼り合わせます。    貼り合わせたあとパーツ「お」に輪ゴムをまくと動きやすくなります。   ③ パーツ「う」と「く」を貼り合わせ、外側にパーツ「き」を貼り付けます。    ②で作ったパーツを間にはさみます。       ④ パーツ「え」に1cmほどに切った竹串を接着し、パーツ「か」を取り付けます。     ⑤ パーツ「い」に1.5㎝ほどに切った竹串を接着し、③で作ったパーツと組み合わせ、 余分な竹串を切り取ったら、切口を接着します。 ⑥ ④で作った手のパーツをつけたら完成。    図鑑などを見ながら、シロテテナガザルを描いてみてね。    たこ糸を通して、片側を上下に動かすと腕を動かしながら左右に動きます。 シロテテナガザルは、森林の伐採や開発により棲み処が減少し、野生ではその数を減らしている絶滅のおそれがある動物です。工作の後は、シロテテナガザルについても調べていただけたら嬉しいです。

祝32歳!マレーバク「ジュリ」のささやかなお誕生日♪

イメージ
5月31日で、マレーバクのオス「ジュリ」が32歳になりました。 国内で飼育されているマレーバクの中では最高齢になる「ジュリ」。 毎年、長生きしてもらいたいとの願いをこめ、お誕生日会を開催しているのですが、新型コロナウィルスの感染防止のため、イベントは全面中止としています。 ですが、ささやかながら、飼育員特製バースデーケーキだけでも作ることにしました。 『おめでとう』はパンを切り抜いています。 『32』とマレーバクはおからです。 ちなみにピンクの部分はニンジンで色付けしたもの。 他に、りんご、ニンジン、イチゴ、イヌビワの葉、などで飾り付けました♪ バースデーケーキは、「ジュリ」が国内最高齢のマレーバクとなった26歳のときから、毎年飼育員が心を込めて作ってきました。 今では約1時間ほどで作り上げています。 そのメイキングをタイムラプス(早送り)で撮影しました(笑) ではでは、ジュリにプレゼントしてみましょう。 ケーキに気づいてくれるまで、少々時間がかかりましたが、気づいたらあっという間! しっかりと完食してくれました♪ ジュリ、これからも元気で長生きしてね♪ ■ご来園、ご予定の方へお願い■ 新型コロナウィルスの感染防止のため、以下の点へのご協力をお願いします。 ・ご来園の際は、密集しないよう隣の人との間隔を、できるだけ広く取ってお過ごしください。 ・マスク着用、咳エチケットのご協力をお願いします。 ・こまめな手洗いをお願いします。 ・発熱や咳などの風邪症状等、体調が優れない方や、県外からのご来園はお控えください。 予防にはこまめな手洗いが大事です。 園内出入口や、レストランなど数箇所にアルコール消毒液を、他、手洗い場などもございますので、どうぞご利用ください。