【動物情報館ZooLab】どうぶつ博多おはじきに絵付け体験!
みなさんこんにちは!

動物情報館ZooLabでは、8月22日(土曜日)、29日(土曜日)の2日間、福岡市動物園の動物をモチーフにした博多おはじきに絵付けをするワークショップを開催しました♪福岡市動物園での開催は今年1月以来2回目です。

博多人形伝統工芸士の宮永誉さん、田中勇気さん、永野繁大さんのお三方を講師にお招きいたしました。

どうぶつ博多おはじきの生地は、すべてお三方に制作いただいたものです。

博多人形伝統工芸士さんの優しい指導のもと、生地に一つ一つ丁寧に絵付けしました!


みなさんそれぞれ思い思いに色や模様を工夫して、自分だけのおはじきを完成させてくれました!

22日はアミメキリン、マレーグマ、フクロウの3種類、

29日はマレーバク、デマレルーセットオオコウモリ、ミナミシロサイの3種類でした。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
また、会場では福岡市動物園の動物をモチーフにした博多人形の展示も行いました。

ミナミシロサイ 宮永誉さん作

ビルマニシキヘビ 田中勇気さん作

オランウータン 永野繁大さん作(一点物)
博多人形に興味のわいた方は、博多伝統工芸館HPを覗いてみてくださいね!
→博多伝統工芸館ホームページ