フードロス削減の取組みを開始しました
民間企業のフードロス削減の取組みと
福岡市動物園のコラボにより、
動物たちに新鮮な青果物が週1回程度届けられることになりました!
コストコ久山倉庫店様において
表面に傷があるなどの理由で新鮮ながら、店頭に並べることができない青果物を
九州西濃運輸株式会社様が輸送、この取組みに賛同いただいた
リフェコ株式会社様(ゆめソーラー)に輸送費用をご負担いただいて
福岡市動物園へ届けてもらい、動物のエサとして有効活用していきます。
その初回配送が先週行われ、
動物たちが好むバナナやオレンジ、アスパラガスやブドウ等が5ケース届きました!
大容量の青果物を飼育員が受取り、さっそく内容を確認しました。
そして、園内の動物たちを代表して、まずはアジアゾウとマレーグマへ。
いつもと変わらない、食べっぷりを見せてくれましたよ~♪(写真はアジアゾウのあお♂)
今後は、週1回3ケース程度の青果物が届きます。
これは1年間で発生する約3トンの青果物のロス削減になり、
ゾウ1頭のエサに換算すると、30日分に相当します。
届けていただいた青果物は、園内の動物に大切に活用していきます。
この日は、多くのメディアの方々にも取材をしていただきました。
フードロス削減の中に、このような取組みもあるということを
たくさんの方に知っていただけると嬉しいです。
リフェコ株式会社様(ゆめソーラー)には、
昨年12月に太陽光発電システムも寄贈いただいております。
そのリフェコ株式会社様(ゆめソーラー)、九州西濃運輸株式会社様、
コストコ久山倉庫店様、本取組みへの実現に感謝いたします。
これからも継続的なご協力をよろしくお願いいたします!