投稿

7月, 2013の投稿を表示しています

明日8月1日「アサデス。KBC」で夜の動物園特集!

イメージ
ついに今週末からです!夏の人気イベント『夜の動植物園』!! その『夜の動植物園』が、明日8月1日朝の「アサデス。KBC」で特集放送されます♪ ・番組名:「アサデス。KBC」(月~金 06:25~08:00) ・放送日:2013年8月1日(木) ・放送コーナー名:「深オイ~昼とは違う驚きの生態!『夜の動物園』に潜入(仮)」 ・放送時間:午前7時45分頃より(予定) (放送日時・内容は、都合により変更される場合があります) ぜひご覧ください。8月のサタデーナイトは福岡市動物園へ~。 「夜の動植物園」特設ページ

キョンの角が落ちたー。その後!

イメージ
先日角が落ちた直後のキョンのオス「テンテン」のお話をしました。 2013年7月2日ブログ「キョンの角が落ちた~。」 今日はその後のテンテンの様子です! 正面から見ると、先日のテンテンとそんなに変化がありません。 そして、頭部の角が生えていた部分はどうかというと… 皮膚が盛り上がってきていて、大きなブルーベリーのようになっています! 角があるときはここまで近くに来て写真を撮るなんてできませんでした。 角がない今、至近距離でテンテンのいろいろな姿をみなさんに紹介したいと思います♪

ヘイくん 22歳!!

イメージ
本日7月30日は、ダイアナモンキー「ヘイくん」の22回目の誕生日です。   せっかくなんで、大好きなふかし芋を丸ごと1個あげてみました。 いつもは野菜や果物を少量ずつ細かく切って与えています。 ダイアナモンキーは、西アフリカの熱帯雨林に住むおサルさんです。 額に三日月の形をした白い毛があるのが特徴で、 ギリシア神話の女神「ダイアナ」が額に三日月をいただいていることからこの名前が付いています。 野生でも数が減っていて、絶滅が心配されています。 そして日本では7つの動物園で20頭しか飼育されていません。 その中でもオスはたったの5頭しかいません。 福岡市動物園でもお母さんのイナ、娘のミナとクラリのメス3頭で飼育していましたが、 今年の3月29日に広島の安佐動物公園からヘイくんが婿入りしました。 今はミナちゃんと一緒にして繁殖を目指しています。 ミ ナちゃんはかなり積極的で、ヘイくんはちょっと戸惑い気味です。 奥がミナちゃん、手前がヘイくん 22歳は決して若くはなくミナちゃんと比べると俊敏な動きは出来ませんが、 札幌の円山動物園にいるワシントンくんは昨年30歳でお父さんになっていますから、 お父さんになれる可能性は十分にあります。 早くお父さんになれる日を楽しみにしています。 73センチもある長い尻尾が目印です!

西日本新聞7月27日「いきいきいきもの」

イメージ
西日本新聞7月27日「いきいきいきもの」に、ベニバシガモ親子の記事を寄稿しました。 以下、福岡市動物園HPをご覧ください。 「ピッピッ」ひなの声 にぎやかに(西日本新聞7月27日「いきいきいきもの」) http://zoo.city.fukuoka.lg.jp/magazines/detail.php?id=54 

夏休みこども体験教室

イメージ
今日は「夏休みこども体験教室(サマースクール)」の最終回です。 7月25日と本日30日の2日程で開催しました。 各回50人、定員100人に対して、300人以上の応募をいただきました。 応募いただいた皆様、本当にありがとうございました。 こども体験教室のひとこまを紹介します。 まずは動物のえさをつくる調理室。 フンボルトペンギンのえさやり。 ゾウ舎のそうじ。 カンガルーへのえさやり。 ゴリラの寝室のそうじ。そうじは大変ですが、大切なお仕事です! 午後からはレクチャールームで動物の勉強。骨格標本を組み立てます。 何の動物かわかるかな? 参加してみて、飼育員の仕事の大変さを知ったお子さんも多かったようですね。 飼育員は日々、お客様と動物のことを思って頑張っています。ぜひ応援してください! みんな素敵な夏の体験になったかな?また来てくださいね。

人口150万人突破記念バックヤードツアー(最終回)

イメージ
福岡市の人口が150万人を突破したことを記念して、バックヤードツアーを開催しました。 人口150万人にちなんで150人を招待する企画だったのですが、5,000人を超える応募ありました 競争率なんと33倍です!応募いただいた皆さん、本当にありがとうございました。 バックヤードツアーは3日程に分けて開催します。今日がその第3回・最終回でした。 7つの班に分かれてのツアーでしたが、今回は、キリン・レッサーパンダの班をご紹介します。 まずはキリンのバックヤードに入ります。 キリンの寝室です。 そして、ヤマモモの葉のえさやり体験です。 次はレッサーパンダ舎のバックヤードへ。 展示室内に入って、レッサーパンダへのえさやり体験をしました。 写真は外からの撮影。私も中に入りたい! 今回はバックヤードツアーの一般募集でしたが、「動物サポーター」に入会いただくと、月1回のバックヤードガイド、春秋2回のバックヤードツアー(複数獣舎を巡るスペシャルツアー)に参加できます(一部抽選)。 動物サポーターは1口1,000円の寄付金で、寄付いただいたお金は動物のエサ代になります。 皆さん、ぜひ動物サポーターにもご入会くださいね♪

季節はずれの・・・

イメージ
7月19日、ニホンザルの赤ちゃんがうまれました♪ ニホンザルの出産時期は春、4~5月が一般的なのですが、今回はまさかの7月出産です。 福岡市動物園では、ニホンザルの7月出産は初めてのようです。 今回のお母さんザルは、お腹に赤ちゃんがいるのか、それともポッチャリ体型なのか、 どっちなのかと思いながら、やっぱりポッチャリだったのかと思っていたら…見事出産です! 写真は出産直後です。 これは最近の様子です。しっかりおっぱいを飲んでますね! 元気に育って欲しいです。

写真コンテスト選考中。

イメージ
「第36回福岡市動物園写真コンテスト」の入賞作品を選考中。真剣です。 今回も沢山の応募をいただきました。本当にありがとうございました。 応募総数や結果については、10月下旬の西日本新聞で発表予定です。 第36回福岡市動物園写真コンテストについて(福岡市動物園HP)

暑い日が続く中…

イメージ
暑い日が続く中、マレーバクは外(放飼場)に出ている間、日陰で休んだりプールで水浴びをしてリラックスしています。 でも寝室の中は蒸し暑く、3頭の中で1番暑さに弱いジュムリ(オス・17歳)は少し夏バテ気味です。 そこで…寝室内に扇風機を設置しました。早速スイッチを入れてみると、とっても快適そう! 今までは奥に敷いてある黒いゴムマットの上で寝ることが多かったのですが、 今では風が当たる位置に陣取って寝ていることが多く、扇風機は気に入ってもらえたようです♪

フンボルトペンギンの「換羽(かんう)」です。

イメージ
昨年生まれのフンボルトペンギンの羽が生えかわってきました。 羽には、「水を弾く、体を保温する」といった働きがあります。 ずっと同じ羽でいると、羽の働きが落ちていきます。そのため年に1回羽が生えかわります。 これを「換羽(かんう)」と言います。 換羽中は羽がボロボロ抜けて水を弾かなくなるので、水に入れなくなります。 水に入れなくなると、海にいる魚=エサを採りに行けなくなり、絶食状態になるんです。 そこで、換羽前に新しい羽をつくりだし、 換羽中の絶食にも耐えられるようにエサをたくさん食べて体内に蓄えます。 羽がはえかわる直前のペンギンです。おなかが地面に着きそうなくらい体がふくよかです(^^) わかりづらいですが、背中の羽が抜けはじめています。 これから羽が少しずつ生えかわる様子をこちらでお知らせしますね。

かわいい赤ちゃん、いつの間に!

イメージ
今日で4週間がたちました。ベニバシガモの赤ちゃんたちのお食事の様子です。  って…え?どこに赤ちゃんがいるの??  ちゃんといますよー。 すっかり大きくなって、パッと見、 赤ちゃんと思えないほどに成長しています!  たくましくなったベニバシガモの赤ちゃんたちに、会いに来てくださいね!!

「夏の風物詩といえば…」

イメージ
ゾウの水浴びですよね!! はな子ちゃん、とっても気持ちよさそ~う♪ 午後1時から3時くらいによくやってまーす。

盛況!サチ18歳のお誕生日会★

イメージ
今日はレッサーパンダ「サチ」の18歳の誕生日。サチへのサプライズ誕生日会をします♪ サチは1995年7月15日生まれ。1997年に広島の安佐動物園からやってきました。 レッサーパンダの18歳は、平均寿命(約15歳)を超える、長寿の立派なおばあちゃんです。 (本日H25.7.15時点では、国内最高齢は旭山動物園の朝朝(チャオチャオ)の22歳です) さぁ朝のバックヤード。サチはソワソワしているような… 「あれ、いつもと違うよ!リンゴの香りがいっぱいするよ!!」 飼育スタッフが今日のために特注した大きくて真っ赤なリンゴがたくさんあります。 リンゴにメッセージを彫っていきます。この日のために練習を重ねてきました! 実は、サチはリンゴを丸々イッコ食べたことがないんですね。 普段は、リンゴひとつを3等分くらいしてあげています。 なので今回、サチがどんなリアクションを見せるのか全く読めません。 楽しみなような、心配なような…。 さぁ、サチの誕生日会がはじまります。 集まっていただいたお客様が100名以上。テレビ局3社のカメラも入って大盛況です! (今日夕方のニュースで放送してもらえます!) さぁサチの入場です。みんなで、『サチー誕生日おめでとう~!』 と言う間もなく、リンゴに直行! そして、「才」と彫られたリンゴをガブリ!! ここで「才」のリンゴを食べるあたりがサチの偉いところですねー。 メッセージが崩れませんからね! はじめての「リンゴ丸かじり」です。 お、おいしーーーい☆ 結局リンゴ3個にかぶりつき、合計ひとつ分くらい食べました。 「おいしかった~(ペロリ)!」 サチ。これからも元気で長生きしてね♪

人口150万人突破記念バックヤードツアー!

イメージ
福岡市の人口が150万人を突破したことを記念して、特別バックヤードツアーを開催しました。 どうですか、この応募ハガキの山!人口150万人にちなんで150人を招待する企画だったのですが、5,000人を超える応募がありました。競争率なんと33倍です! 応募いただいた皆さん、本当にありがとうございました。 バックヤードツアーは3日程に分けて開催します。今日がその第1回でした。 写真は、マレーバク・ニホンザルコースの皆さんです。まずはマレーバクのブラッシング。 ゴシゴシされるとホントに気持ちいいみたい♪  そして、サル山のバックヤードに入りました。 いつもと違うアングルから見るサル山とニホンザルたちは迫力十分。ツアーに参加いただいたお客様にも喜んでいただきました! 今回はバックヤードツアーの一般募集でしたが、「動物サポーター」に入会いただくと、月1回のバックヤードガイド、春秋2回のバックヤードツアー(複数獣舎を巡るスペシャルツアー)に参加できます(一部抽選)。 動物サポーターは1口1,000円の寄付金で、寄付いただいたお金は動物のエサ代になります。 皆さん、ぜひ動物サポーターにもご入会くださいね♪

夏はプール!

イメージ
梅雨もあけて、いよいよ夏到来!夏といえばプールですね。 マレーバクはプールが大好き。ユメコ(メス)は足を伸ばして気持ちよさそう♪ ジュムリ(オス)は潜ってしまいました。 そして、横にゴローン。気持ちいい~プール大好き♪ 今週日曜日(14日)14時からは、マレーバクのスポットガイドを開催します。誰でも参加可能です。マレーバクに近づけるチャンス!ぜひ遊びに来てください。 (スポットガイドの実施内容は、当日の体調により変更になる場合があります。 また、人数制限をすることもありますので、予めご了承ください)

憧れの?シマウマ号

イメージ
園内を走るシマウマ号です。 これに乗りたい!というお子さんも多いんですが…ごめんね。 飼育員になってこれに乗るのが夢だった、というスタッフもいますよ。 シマウマ号は他にもいます!また紹介しますね♪

最強のホース求む!

イメージ
サル山のお掃除です。 担当者が、日々20キロ近くあるホースを担いで頑張ってます! 実は、困ったことがひとつありまして… サルたちが、いたずらで… ホースを噛んじゃうんですよね(泣) 直しても直しても、すぐボロボロになるホース。 最強ホース求む!